主にパソコンの話題とか、私生活を適当に(・3・)
訪問者数
リンク
最新コメント
忍者のお勧め
点検時にディーラーの営業マンさんから、デミオの新車種の資料を見せていただきました。
DEMIO SKYACTIV-13Sという型で、その名の通り、初のSKYACTIVエンジン搭載車となります。
燃費が10・15モードではなんと30Kmで、JC08モードでも25km
実燃費でも20kmはオーバーしてきそうな感じです。
エンジンは1300ccを切り、馬力も少々下がります。
しかし車体のさらなる空力性能を上げるためにアンダーカバーを付けたり、ドライバーの運転をアドバイスするシステムを搭載するなどしてさらに運転を楽しめるよう工夫がなされています。
今までのデミオに非搭載だったDSC+TCSも標準搭載!
気になる価格は、Fitハイブリットよりも若干安い!(らしい)
とのことでした。
ハイブリットはバッテリーを使用しますので、既存のエンジンと違ったメンテが必要らしいので、私的にはエンジンを改良していく方向性の方が好みですね。
アクセラやアテンザにも搭載してくるらしいので、そちらにも期待ですね。
ツイート
DEMIO SKYACTIV-13Sという型で、その名の通り、初のSKYACTIVエンジン搭載車となります。
燃費が10・15モードではなんと30Kmで、JC08モードでも25km
実燃費でも20kmはオーバーしてきそうな感じです。
エンジンは1300ccを切り、馬力も少々下がります。
しかし車体のさらなる空力性能を上げるためにアンダーカバーを付けたり、ドライバーの運転をアドバイスするシステムを搭載するなどしてさらに運転を楽しめるよう工夫がなされています。
今までのデミオに非搭載だったDSC+TCSも標準搭載!
気になる価格は、Fitハイブリットよりも若干安い!(らしい)
とのことでした。
ハイブリットはバッテリーを使用しますので、既存のエンジンと違ったメンテが必要らしいので、私的にはエンジンを改良していく方向性の方が好みですね。
アクセラやアテンザにも搭載してくるらしいので、そちらにも期待ですね。
PR
Comment
無題
お久しぶりです。私のリンク付け有難う御座います。これからもヨロシクね!新しい車いいですよね、私も車欲しいですが〇〇がないので今の車で我慢します。これからは、エコーカーの時代ですよね。レッゴー・MAZDA・・・・!
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
ブログ内検索
当ブログお勧め
AmazonPCゲーム
ブログの評価 ブログレーダー